①・ラウンド料金&朝何時からスタート出来ますか?
夕方5時終了まで9ホール周り放題
※3時30分最終スタートです
※夕方5時までにプレー費の精算をお願いいたします
平日3300円
※令和5年11月から月曜日だけプレー費が異なります
土曜日3500円
日曜日 祝日3800円
※ゴルフをしない方の付き添いはできませんご注意ください
土日祝日は開門は6時、
平日は全日7時半です
早朝はフロントはまだ閉まってますが 閉まってる場合は 茶店の前に
黒板がありますのでそちらにお名前をご記入してからスタートして下さい
②・定休日はいつ?
黒沢は定休日はございません(天気さえ良ければ大晦日、元旦も営業してます)
ただ令和5年11月から月曜日は茶店は休ませていただくことがございます
また悪天候時はクローズにさせて頂いてます
悪天候の際、午前中に係りが電話に出ない場合はクローズにさせて頂いてる
可能性が非常に高い事をご理解頂ける様お願いします
③・9ホールラウンドするのに時間どれくらいかかりますか?
1時間10分~1時間30分ぐらいと思います
ただ、混み具合、人数、腕前?によりだいぶ左右されると思います
④・最終何時スタートですか?
9ホールのみのラウンドでしたら3時~3時30分頃が最終スタートになります
夕方5時で営業終了となってます ご注意下さい
⑤・1人で来てラウンド出来ますか?
平日はほとんどがお1人のお客様でのご来場です
土日祝日も1人でラウンド出来ますが 混雑時は1番ホールのみ他のお客様と
一緒にスタートして頂く事をお願いする事があります 2番ホールから
別れて頂いて構いません
⑥・キャディバックは自分で担ぐのですか?
黒沢は乗用カートがございません
ご自分のキャディバックを有料の手押しカートに乗せて歩いて頂くか こちらで
有料で置いてあるハーフバックに詰め替えて頂いて担いで歩いて頂く様
お願いしております
どちらも使用代100円です 尚 ハーフバックを担がれるお客様の方が
多いと思います
お客様からの情報によると9ホールラウンドして頂くのに
約5000歩~5200歩らしいです
⑦・冬場は雪でクローズになりますか?
黒沢は標高500Mの山頂にございます
12月~2月下旬まで2~3回雪でクローズになる事があります
市内で雪がちらついてる場合・黒沢に上がる途中の道の土手等に雪が
ある場合はクローズになってる可能性が高いです
また午前中に係りが電話に出ない場合はクローズになっているという
可能性が非常に高いという事をご理解頂ける様お願い致します
☆お客様同士でのゴルフクラブの貸しあいしながらのラウンドはご遠慮下さい
※後ろに組がある場合 進行に差し支えます ご注意下さい
スポンサーサイト
- 2010/10/28(木) 08:56:50|
- 質問&お願い
-
-